ロールチキンチャーシュー風ラーメン

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
タレで漬けたチキンをレンジ加熱し、時短で簡単なのに、ジューシー柔らかチャーシューに。
醤油味のラーメンと良く合います。
このレシピの生い立ち
チャーシューと言えば豚肉だけど、これを鶏肉に変えて作ってみたら、ラーメンともとっても良く合ったので。
ロールチキンチャーシュー風ラーメン
タレで漬けたチキンをレンジ加熱し、時短で簡単なのに、ジューシー柔らかチャーシューに。
醤油味のラーメンと良く合います。
このレシピの生い立ち
チャーシューと言えば豚肉だけど、これを鶏肉に変えて作ってみたら、ラーメンともとっても良く合ったので。
作り方
- 1
ビニール袋にチキンチャーシューの材料全て入れ、揉み込み、口閉じて冷蔵庫で半日~1日漬ける。
- 2
1のチキンをクルクルと巻き、ラップでしっかり巻く。(両端はレンジ加熱時破裂防止の為に、開いたままにします)
- 3
2を耐熱皿に乗せて、レンジ500W2分、返して2分加熱する。
好みの厚さにカットする。 - 4
ねぎは薄切りにして水にさらし、水気きり、コーンやメンマも用意します。
小松菜は洗っておいて、麺茹でる時に一緒に茹でます。 - 5
鍋に湯を沸かし、麺と小松菜入れ、2分茹でたら小松菜取り出し、3cmに切り、麺は更に1分茹で、火を止めスープ加え混ぜる。
- 6
器に盛り、チキンチャーシュー、小松菜、ねぎ、メンマ、コーンを乗せ、チキンチャーシュー作り時に出来たタレかける。
- 7
※マルちゃん正麺の醤油味を使用しました。
コツ・ポイント
鶏肉は半日以上タレに漬けて中まで味染み込ませます。
レンジ加熱時にラップ爆発防止の為、両端は空気が通うように綴じないで下さい。
人肌まで冷めてからの方がカットしやすいです。耐熱皿に出来たタレをラーメンに少しかけると、風味旨味が増します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
114、ネギチャーシューのチキンラーメン 114、ネギチャーシューのチキンラーメン
今、話題のチキンラーメンに野菜と手作りチャーシューをトッピングして。娘が開発者の安藤百福さんに敬意を払って食べていました クックC8I0I5☆ -
-
-
本格!ラーメンの具*自家製チャーシュー 本格!ラーメンの具*自家製チャーシュー
ラーメンの具を自家製で作ると、更にラーメンが美味しくなります。(^^)調理酒がわりにビールで柔らかジューシーチャーシュー wacococo☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167571