ほくほくカボチャ2
おばあちゃんに習ったかぼちゃ煮改良版です♡ちょっち甘め。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに習ったかぼちゃ煮改良版です。
作り方
- 1
ラップして売ってっる場合、そのままレンジで3分。(半生くらい)
- 2
スプーンで種をとって、適当な大きさに切る。
- 3
鍋にカボチャを入れ、水をひたひたに入れて3分くらい煮る。
- 4
お湯を1/3捨てる。
- 5
さとう大さじ4、黒糖大さじ1、しお小さじ1/2、みりん大さじ4入れ落し蓋(キッチンペーパーでもOK)をして中火で煮る。
- 6
串をさして、とおるようになったら煮汁をボウルに1/2くらいとる。(後で、かぼちゃパンに使う)
- 7
黒糖大さじ1,しお小さじ1/2、ごま油小さじ1追加して強火にして煮詰めたらできあがりぃ♪
コツ・ポイント
HBかぼちゃパン:のこった煮汁180ml・さとう10g・しお小さじ1・バター15g・強力粉250g・スキムミルク大さじ1・ドライイースト小さじ1、ドライ食パンコースでぇすヽ(‾▽‾)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167700