韓国おばんざい じゃこのコチュジャン炒め

myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373

韓国のお母さんの味です。韓国語でミョルチコチュジャンポックムといいます。甘くて辛くてが韓国オンマの味です。
このレシピの生い立ち
韓国でミョルチはいろいろな大きさがあり、市場に行くと箱で売られています。大体1箱1.5kgぐらい入っていて1万ウォン前後のものが多いです。大きいものほど値段が高くなっていますが、日本よりははるかに安いです。1箱買うと作らないとね。

韓国おばんざい じゃこのコチュジャン炒め

韓国のお母さんの味です。韓国語でミョルチコチュジャンポックムといいます。甘くて辛くてが韓国オンマの味です。
このレシピの生い立ち
韓国でミョルチはいろいろな大きさがあり、市場に行くと箱で売られています。大体1箱1.5kgぐらい入っていて1万ウォン前後のものが多いです。大きいものほど値段が高くなっていますが、日本よりははるかに安いです。1箱買うと作らないとね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmフライパンで作る量
  1. ちりめんじゃこ  150g
  2. 炒め油  大さじ5
  3. 醤油  大さじ1/2
  4. コチュジャン  大さじ2
  5. 酒  大さじ1
  6.   大さじ3
  7. ニンニクのみじん切り  小さじ1/2
  8. 砂糖  大さじ1
  9. 水飴  大さじ1
  10. ごま  大さじ1/2
  11. ごま油  少々

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこはしっかり乾燥しているものをえらぶ。

  2. 2

    フライパンに油を大さじ5ぐらいひいてじゃこをいれ、弱火でゆっくりと炒める。

  3. 3

    キッチンペーパーでじゃこの余分な油分を取っておく。

  4. 4

    フライパンに醤油、コチュジャン、酒、ニンニクのみじん切り、砂糖、水飴を火にかけふつふつしてきたらジャコを加えよく炒める。

  5. 5

    仕上げにごま大さじ1/2とごま油を少しだけかけてまぜ、火からおろします。

  6. 6

    コチュジャンは、もち米で作っているチャルコチュジャンと書かれているものを私は使います。

コツ・ポイント

たっぷりの油で揚げるごとく炒めているので、さくさくっとした感触があります。油をちゃんと取り除いてから、コチュジャンでいためてください。出来上がったら熱いうちにお皿に広げて冷ましてください。糖分のせいでくっついてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373
に公開
韓国生活15年。2011年に大阪で韓国料理・韓国のお菓子教室のスタジオ月麓をオープン。2017年に移転して再スタートを機にCOOKPADも再スタートです。 HP「http://my-seoul.net」昔のブログなどすべて消えてしまい、(;´д`)トホホまた一から始めていきます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ