シンプルで美味しい焼そば

tora-mame @cook_40092410
3人前用の即席「焼そば」を使って、ちょっと工夫するだけで、食感、風味共に九州スタイルの焼そばになります。
このレシピの生い立ち
とにかく、我が家では焼そばはこうやって作っています。九州の辛めのソースに、麺がパリッとした感じで、具はシンプルという焼そばをただただ作り続けてこんな感じになりました。
シンプルで美味しい焼そば
3人前用の即席「焼そば」を使って、ちょっと工夫するだけで、食感、風味共に九州スタイルの焼そばになります。
このレシピの生い立ち
とにかく、我が家では焼そばはこうやって作っています。九州の辛めのソースに、麺がパリッとした感じで、具はシンプルという焼そばをただただ作り続けてこんな感じになりました。
作り方
- 1
《食材の下ごしらえ》白ネギは斜めに切り、ショウガは千切りで、ベーコンはお好みの大きさ、薄さで。
- 2
ベーコンを入れ、フラパンに火をかけ、麺を入れる。(中弱火)
- 3
ショウガを入れる。
- 4
麺をほぐす。麺が良くほぐれてきたら、火を強火にする。
- 5
もやしを全体に敷き入れ、手のひらを使ってギューッと押さえ、ねぎを入れてまた、ギューッと押さえる。
- 6
塩・こしょうをして、分量の水、酒を入れ蓋をする。(中火)
- 7
1〜2分程度で(洗い物でもしていると)写真のような感じになったら蓋を外し、具材の上に更にえのき茸をほぐしのせる。
- 8
《味付け》付属の焼そばソースと分量のオイスターソース、また水分が飛んでしまっていたら水を少し足し、全体的に絡める。
- 9
最後は強火でチャチャッと絡めて完成。
コツ・ポイント
「5」の時、麺が多少こげて、煙が出ても決して火を弱めたり、麺をほぐしたりしないよう気をつけましょう。
似たレシピ
-
-
-
かくし味で美味しい焼きそば♫♬ かくし味で美味しい焼きそば♫♬
オイスターソースを入れることで、普通の焼きそばが“ちょっと”美味しい焼きそばになります(u‿ฺu✿ฺ)(写真は1人前の半量です) しょうこ1818 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169095