シンプルで美味しい焼そば

tora-mame
tora-mame @cook_40092410

3人前用の即席「焼そば」を使って、ちょっと工夫するだけで、食感、風味共に九州スタイルの焼そばになります。
このレシピの生い立ち
とにかく、我が家では焼そばはこうやって作っています。九州の辛めのソースに、麺がパリッとした感じで、具はシンプルという焼そばをただただ作り続けてこんな感じになりました。

シンプルで美味しい焼そば

3人前用の即席「焼そば」を使って、ちょっと工夫するだけで、食感、風味共に九州スタイルの焼そばになります。
このレシピの生い立ち
とにかく、我が家では焼そばはこうやって作っています。九州の辛めのソースに、麺がパリッとした感じで、具はシンプルという焼そばをただただ作り続けてこんな感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前 215.33kcal/一人前
  1. 3人前焼そば3袋中 1袋
  2. そのソース 1袋
  3. ベーコンブロッック肉 20g
  4. 白ねぎ 1本
  5. もやし 1袋
  6. えのき茸 30g
  7. 千切りしょうが 1/2カケ分
  8. お酒 50ml
  9. 50ml
  10. オイスターソース 大さじ1杯程度
  11. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    《食材の下ごしらえ》白ネギは斜めに切り、ショウガは千切りで、ベーコンはお好みの大きさ、薄さで。

  2. 2

    ベーコンを入れ、フラパンに火をかけ、麺を入れる。(中弱火)

  3. 3

    ショウガを入れる。

  4. 4

    麺をほぐす。麺が良くほぐれてきたら、火を強火にする。

  5. 5

    もやしを全体に敷き入れ、手のひらを使ってギューッと押さえ、ねぎを入れてまた、ギューッと押さえる。

  6. 6

    塩・こしょうをして、分量の水、酒を入れ蓋をする。(中火)

  7. 7

    1〜2分程度で(洗い物でもしていると)写真のような感じになったら蓋を外し、具材の上に更にえのき茸をほぐしのせる。

  8. 8

    《味付け》付属の焼そばソースと分量のオイスターソース、また水分が飛んでしまっていたら水を少し足し、全体的に絡める。

  9. 9

    最後は強火でチャチャッと絡めて完成。

コツ・ポイント

「5」の時、麺が多少こげて、煙が出ても決して火を弱めたり、麺をほぐしたりしないよう気をつけましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tora-mame
tora-mame @cook_40092410
に公開
■粉ものが70%のキッチンです。■現在、有りと所有ダイエット進行中にて、基本ローカロ・レシピをアップしています。■我が家は、留学生滞在向けHost Familyなので、掲載中「ごはん日記」は、基本彼女、彼らの食事内容です。★リンク:http://ameblo.jp/kuntake/
もっと読む

似たレシピ