ピーラー大根のお浸し

なお★nao
なお★nao @cook_40021885

簡単な副菜です。あっさりしているので、大根をいくらでも食べられる感じです。シャキシャキの歯ごたえも楽しめますよ♫
このレシピの生い立ち
大根が中途半端に余った時に、副菜でよく作ります。

ピーラー大根のお浸し

簡単な副菜です。あっさりしているので、大根をいくらでも食べられる感じです。シャキシャキの歯ごたえも楽しめますよ♫
このレシピの生い立ち
大根が中途半端に余った時に、副菜でよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 大根 10cm~15cm
  2. ●出汁 大さじ2
  3. ●薄口醤油 小さじ1/2
  4. 柚子の皮 お好みで

作り方

  1. 1

    大根を縦半分に切り、ピーラーで薄く削いでいく。●をボウルに入れて合わせておく。

  2. 2

    塩(適量)を加えて十分に沸騰させたお湯で、(1)のピーラー大根を1分茹でてザルにあげ、自然にしっかり水気を切っておく。

  3. 3

    (1)のボウルに(2)を加えて軽く混ぜ合わせ、10分ほど浸したら完成。

  4. 4

コツ・ポイント

大根の茹ですぎに注意。大根の大きさ、分量によって、だし割り醤油の分量を調節してもOK。
今回は二番だしを使用していますが、お好みの出汁を使用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお★nao
なお★nao @cook_40021885
に公開
Welcome♡お越しいただき有難うございます。感謝しています。料理を通して毎日の食卓が笑顔になったり、幸せを感じだリ、レシピで少しでもそのお手伝いが出来たら嬉しいです♪つくレポ掲載が遅れる時があります(。・人・`。))ゴメンネ
もっと読む

似たレシピ