ほうれん草のおひたし

ホムスの家
ホムスの家 @cook_40104302

あっさりとした味でほうれん草を食べたい時に。
このレシピの生い立ち
だし6、しょうゆ1、みりん1。20年くらい前に教わった浸し汁の割合です。

ほうれん草のおひたし

あっさりとした味でほうれん草を食べたい時に。
このレシピの生い立ち
だし6、しょうゆ1、みりん1。20年くらい前に教わった浸し汁の割合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. だし 180cc
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. かつお節 適量
  6. 柚子の皮 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草はゆでて、水にさらしアクを抜く。

  2. 2

    だし、しょうゆ、みりんを鍋に入れ、ひと煮立ちさせて冷まして、浸し汁を作る。

  3. 3

    ほうれん草は食べやすい長さに切り、水気をしぼって浸し汁にしばらくつけておく。

  4. 4

    器に盛りつけ、かつお節をのせる。

コツ・ポイント

柚子の皮はなくてもいいですが、入れた方が美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホムスの家
ホムスの家 @cook_40104302
に公開
自分メモ用と、娘が料理をするようになった時のために。 雑誌やテレビ等、美味しそうだな~と書き留めていた料理メモの整理。
もっと読む

似たレシピ