きのこスープ

さむ~い日にはからだの芯まで温まるきのこのかたちの「きのこスープ」
子供も大喜びです♪
このレシピの生い立ち
私の誕生日にロシア料理を食べに行きました。コース料理で出てきたこの「壷焼き」に…家族全員やられました~子供はパンが壷にくっついてる様子に、やられたみたいです。
家族からのリクエストで、試行錯誤して出来たレシピです。
きのこスープ
さむ~い日にはからだの芯まで温まるきのこのかたちの「きのこスープ」
子供も大喜びです♪
このレシピの生い立ち
私の誕生日にロシア料理を食べに行きました。コース料理で出てきたこの「壷焼き」に…家族全員やられました~子供はパンが壷にくっついてる様子に、やられたみたいです。
家族からのリクエストで、試行錯誤して出来たレシピです。
作り方
- 1
きのこ類とたまねぎは、すべて みじん切りにしておく
- 2
なべにバターを入れ火にかけ、たまねぎを透明になるまで炒め、次にきのこを入れ、しんなりしたら塩・こしょうをふる。
- 3
ワイン、水、ブイヨン、ローリエを入れ なじませる。きのこがクタクタになればOK!
- 4
生クリームを入れてひと煮立ちしたら
できあがり♪
スープをカップに注ぐ(カップの半分程まで) - 5
パイシートは20分くらいで解凍するので、時間を見て冷凍庫から出しておく
パイシートを4等分
にする - 6
カップより一回り以上大きく麺棒で生地をのばす。カップの口に卵を塗り生地をのせ、生地全体にむら無く卵を塗る
- 7
210度で予熱したオーブンで12分→190度に下げて10分焼き上げる。パイがこんがり焼けたらできあがり♪
コツ・ポイント
※カップに注ぐスープの量は半分くらいまで
(パイが熱でやわらかくなると、1cm程一旦沈みます、そのときにスープに付くと膨らみにくくなる)
※パイ生地が表面だけ焦げそうな場合は、オーブンシートをかぶせたりして、こんがりを目指してください
似たレシピ
-
-
昆布と鰹のだしが香る豆乳きのこスープ 昆布と鰹のだしが香る豆乳きのこスープ
冬にぴったり、体があたたまる和風の豆乳きのこスープです!きのこの旨味たっぷり、本当に美味しくて家族にも好評です。 りかkitchen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ