ポテトのみるく風味

スピカV_V
スピカV_V @cook_40133262

サイドディッシュに最適です☆
いつもポテトサラダだと飽きちゃうので。。
このレシピの生い立ち
良くじゃがいもを使うので。。大分前にテレビで見たのを自分なりにアレンジしました☆

ポテトのみるく風味

サイドディッシュに最適です☆
いつもポテトサラダだと飽きちゃうので。。
このレシピの生い立ち
良くじゃがいもを使うので。。大分前にテレビで見たのを自分なりにアレンジしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 大きいの1こ
  2. 牛乳 200ml
  3. バター(マーガリン 10g
  4. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを縦半分に切り、それをさらに4~6等分に切り、水を入れた器ににつけ、澱粉をぬく。

  2. 2

    水を捨て、器にラップして電子レンジ@2分前後。
    たまに出して器をゆすって均一に温まるように。

  3. 3

    竹串が通るくらいになったら、小鍋に移し、牛乳を入れ、弱火~中火にかける。

  4. 4

    ふつふつしてきたら、バターと塩を入れて、混ぜる。

  5. 5

    焦がさないようにこまめにかき混ぜながら、水分がなくなるまで煮詰める。
    最後の方は煉る感じです。

コツ・ポイント

かぼちゃとかさつまいもを一緒に煮ても美味しいです。
私はバターの代わりにマーガリンを使ってます。
じゃがいもの大きさに応じて、電子レンジや、牛乳、バターを調整してください。
最後、私はじゃがいもを潰すぐらい練ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スピカV_V
スピカV_V @cook_40133262
に公開
只今カナダでワーホリ中☆ 日本と違った食材&調味料に戸惑いながらも自炊を頑張ってます!! 一人分を作るのってなかなか難しい。。 日々精進です(`・ω・´)b
もっと読む

似たレシピ