風邪を曳いて食欲が無い時に優しいお鍋☆

Ponta0626
Ponta0626 @cook_40106395

体調が良く無い人に、消化が良くて体が温まる物をと作ってみました。
このレシピの生い立ち
娘が風邪を曳いて、咳と鼻水で苦しんで居るので体が温まって風邪にも良いかと作ってみました。

風邪を曳いて食欲が無い時に優しいお鍋☆

体調が良く無い人に、消化が良くて体が温まる物をと作ってみました。
このレシピの生い立ち
娘が風邪を曳いて、咳と鼻水で苦しんで居るので体が温まって風邪にも良いかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. A.白菜 1/4玉
  2. A.白葱 1本
  3. A.豆腐 1丁
  4. A.鳥もも肉(皮は取って) 200g
  5. 大根(摩り下ろし) 1/2本
  6. (花松茸等お好みで) 10g
  7. 濃い目のだし汁 お鍋に1/3~1/2程度
  8. しょう油 適量

作り方

  1. 1

    A.の具材を食べ易い大きさに切ります。

  2. 2

    お鍋に濃い目のだし汁を入れ、軽く沸騰してきたらA.の具材を入れて火が通るまで中火で煮込みます。

  3. 3

    火が通ったら、しょう油で薄めに味を調えて摩り下ろした大根を入れて軽く一煮立ちさせて出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

体調が悪い時なので、消化の良い物を使いましたが…普段に食べるならキノコ類を入れても美味しいですよ♪しょう油を入れずに取り皿に、ポン酢・キムチの素等お好みで付けダレにして食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ponta0626
Ponta0626 @cook_40106395
に公開
美味しいもの食べたーい♪なので…色々な素材に挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ