肉巻き三種〜アスパラガス、お餅、長芋〜

SzKitchen
SzKitchen @cook_40105465

肉巻き三種盛り☆ 定番のアスパラガスに、シャキシャキ長芋と、とろんととろけるお餅♪
このレシピの生い立ち
アスパラガスの肉巻きは定番。でも主人が長芋とお餅が大好きなので巻いて作ったら美味しい!

肉巻き三種〜アスパラガス、お餅、長芋〜

肉巻き三種盛り☆ 定番のアスパラガスに、シャキシャキ長芋と、とろんととろけるお餅♪
このレシピの生い立ち
アスパラガスの肉巻きは定番。でも主人が長芋とお餅が大好きなので巻いて作ったら美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ薄切り肉 24枚
  2. アスパラガス 4本
  3. 切り餅 2個
  4. 長芋 1/3個
  5. 少々
  6. 黒胡椒 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. 大さじ3
  9. 醤油 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    アスパラガスは下半分ピーラーで皮をむき、4等分に切る。長芋もピーラーで皮をむき、厚さ1.5cmの棒状に切る。

  2. 2

    切り餅は縦に4等分に切る。

  3. 3

    アスパラガス、切り餅、長芋をそれぞれバラ肉でぐるぐると巻く。切り餅はお餅がとけて漏れないようにに全体を包む。

  4. 4

    全体に軽く塩と黒コショウをまぶし、さらに片栗粉を薄くまぶす。このときに巻き終わりがわからなくならないように注意!

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、巻き終わりを下にして、アスパラガス、長芋、切り餅の順に並べる。

  6. 6

    良い焼き色がついたら、ひっくり返す。同じように良い色がついたら、酒を入れて蓋をし、2分ほど蒸し焼きにする。

  7. 7

    醤油、砂糖、みりんを追加し、全体に照りがついたら出来上がり☆ お好みで白ごまをふっても♪

  8. 8

    (注)工程の写真は、お肉が足りなかったので、個数少なめです!盛り付けの写真は、お餅がわかりやすいように切って盛ってます

  9. 9

    レシピは甘めなので、甘いの苦手な方は砂糖の量を調節して下さい。

コツ・ポイント

☆アスパラガスが一番火の通りが悪いので先に入れます。
☆切り餅の肉巻きは火を通しすぎるとお餅があふれてくるので、注意して下さい。
☆巻き終わりを下にすることでお肉が剥がれにくくなります。
☆人参やえのき、お好きな具材で試してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SzKitchen
SzKitchen @cook_40105465
に公開
男の子3児の母。とある料理教室で勤務経験あり。今はたまに自宅でレッスンしてます。料理、パン作り、菓子作り、ケーキ作り、全部大好きです! 自分のレシピの覚書用にはじめましたが、皆さんにおいしいレシピを提供できればと思いますたくさんのつくれぽ、ありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです!
もっと読む

似たレシピ