豚汁

masa.8989
masa.8989 @cook_40101242

おかずがちょっと淋しい、でも一品増やすでもない…なんてときは豚汁です。おかず兼汁物で肉も野菜もとれます。
このレシピの生い立ち
母の作っていた豚汁です。

豚汁

おかずがちょっと淋しい、でも一品増やすでもない…なんてときは豚汁です。おかず兼汁物で肉も野菜もとれます。
このレシピの生い立ち
母の作っていた豚汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おわんで4~5杯分
  1. 豚バラ 100~150g
  2. じゃがいも 1個
  3. 人参 1/3本
  4. 玉ネギ 1/2個
  5. ごぼう 1/2本
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 豆腐 1/2丁
  8. マーガリン 大さじ1
  9. 本だし 適量
  10. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを好みの大きさに切り、人参はいちょう切り、玉ネギは1cm弱にスライス、ごぼうはささがきにします。

  2. 2

    こんにゃくは一口サイズに手でちぎり、豆腐を縦半分に切り5mmぐらいの厚さに切り、豚バラを適当な大きさに切っておく。

  3. 3

    鍋にマーガリンをとかし、豚バラを炒める。色が変わってきたら、豆腐以外の具材を入れ全体をさっと炒める。

  4. 4

    3の鍋に水をはり(材料が完全に隠れるより少し多め)、本だしを入れて10分程煮る。

  5. 5

    じゃがいもが煮えたら、味を見ながら味噌を加え(味噌汁の要領で)、味噌がとけたら豆腐を入れて、豆腐が温まれば出来上がり。

コツ・ポイント

こんにゃくはスプーンを使ってちぎるとラクです。
マーガリンはバターでもサラダオイルでもOK。
豆腐は始めから入れると崩れます。
野菜の切り方は好みの切り方でいいと思います。
若かりし頃は、仕上げにバターを投入してました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masa.8989
masa.8989 @cook_40101242
に公開
料理は好き!しかし、あまり上手じゃない・・・
もっと読む

似たレシピ