お家で簡単!とろりん生クリーム大福

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

中からとろっとクリームが出てくる、あの生クリーム大福が簡単に作れます!お正月の残りのお餅と卵のパックのご用意を!
このレシピの生い立ち
話題の生クリーム大福。いただいておいしかったので、何とか家でも手軽につくれないかと考えました!

お家で簡単!とろりん生クリーム大福

中からとろっとクリームが出てくる、あの生クリーム大福が簡単に作れます!お正月の残りのお餅と卵のパックのご用意を!
このレシピの生い立ち
話題の生クリーム大福。いただいておいしかったので、何とか家でも手軽につくれないかと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 切り餅 4個(200g)
  2. 砂糖(お餅用) 大さじ4
  3. 大さじ2
  4. 生クリーム(お餅用) 大さじ2
  5. 生クリーム(中身用) 100cc
  6. 砂糖(中身用) 大さじ2
  7. ニラエッセンス 2滴

作り方

  1. 1

    中身用の生クリーム100ccに砂糖(中身用)大さじ2を入れて、しっかり角が立つまで泡立てる。

  2. 2

    洗った空の卵のパックに、1つの穴につき大さじ2弱ずつ入れて、冷凍庫で冷やし固める。(生クリームは少し余ると思います)

  3. 3

    お餅の水大さじ2をいれて、600wのレンジで2分半くらい加熱しやわらかくする。

  4. 4

    3に、砂糖(お餅用)、生クリーム(お餅用)を加えて、すりこ木でつくように全体によくまぜる。

  5. 5

    まな板に片栗粉大さじ4くらい(分量外を)ふった上に、4を広げて、しっかり冷まし、6等分にする。

  6. 6

    6等分したお餅を平らに丸く伸ばして、冷凍しておいた2の生クリームをスプーンで取り出して真ん中にのせる。

  7. 7

    なるべくクリームに手が触れないようにして(溶けてしまうので)、お餅で包む。

  8. 8

    出来上がり!冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

お餅にも生クリームを混ぜているので冷えても柔らかです!生クリームを卵のパックの型で冷凍して包みやすくしたのが、簡単に作れるポイント!お餅はしっかり冷めてから生クリームを包んでくださいね。暖かいうちだとクリームが液体になってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ