作り方
- 1
海老は殻つきのまま爪楊枝などで背わたを取り、尾の先を切って包丁の背で水気を出し、キッチンペーパーで水気をよく拭取る。
- 2
油を180℃に熱し、①の海老を素揚げにする。
- 3
海老を揚げている間に、☆を全て鍋に入れ煮立たせ、煮汁を作る。
- 4
②のカラッと揚がった海老を③の煮汁に入れ、中火で2分程度煮て、そのまま冷やし味を染込ませて出来上がり♪
コツ・ポイント
①揚げる時にはねないように、水をしっかりふき取って下さい。
③揚げすぎると、身がパサつくので、注意。
④煮汁につけたまま冷ますと味が染込みます。
一度素揚げしてるので、煮るのはサッとで。
しっとりと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171229