作り方
- 1
レタスは千切りにしてお魚ソーセージは細かくきり、フライパンにごま油をしいて、炒める。かるく塩コショウ。小皿にいれる。
- 2
1の油のまま、しょうがを炒めて、ひき肉を炒める。●の材料をすべていれ、味がついたら、小皿にいれる。(煮汁はフライパン)
- 3
煮汁が残ったままのフライパンにとき卵をれて、いり卵をつくる。
- 4
分けると写真のようになります。
- 5
茶碗にご飯をもり、4をきれいにならべて、お好みでマヨネーズをかければできあがり。
コツ・ポイント
具材の味をだんだん濃くして炒めていけば、フライパンをあらわずに、一回で簡単にできちゃいます。
似たレシピ
-
簡単!4色どんぶりそぼろ丼☆ 簡単!4色どんぶりそぼろ丼☆
卵の黄色、甘辛そぼろの茶色、ピーマンの緑色、シイタケのこげ茶色・・・色も味もイケてますっ☆そぼろは冷凍もできて夜食やお弁当や作り置きでも大活躍! あんでゅ -
■スピーディ手軽de簡単ずぼらな4色丼■ ■スピーディ手軽de簡単ずぼらな4色丼■
冷蔵庫の残り物で簡単に出来ます。味付けもいたって簡単でしかもフライパンも洗わないで作れます。ちょっとしたおもてなしにも♪ いっしぃ -
-
-
-
-
レタスたっぷり☆簡単フライパンビビンバ! レタスたっぷり☆簡単フライパンビビンバ!
フライパン1つで簡単に手軽に出来るビビンバです!冷ご飯もこんなに美味しくなってご飯が残らなくなりました♡よーころりん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171551