茶碗蒸し

小さなsatomi @cook_40128646
子どもにも友だちにも好評でした♪
このレシピの生い立ち
娘が好きでよく作ります。茶漉しやアルミホイルなどちょっとした工夫でグッと美味しくなります。
茶碗蒸し
子どもにも友だちにも好評でした♪
このレシピの生い立ち
娘が好きでよく作ります。茶漉しやアルミホイルなどちょっとした工夫でグッと美味しくなります。
作り方
- 1
鶏肉はAにつけておく。
- 2
みつばは食べやすい大きさに切り、にんじんは薄切にして湯通ししておく。しめじはさいておく。
- 3
Bを合わせて、卵を加えて混ぜておく。
- 4
器に具を入れる。(鶏肉は汁気を切る)
- 5
4に3を漉しながら注ぐ。
- 6
アルミホイルをかぶせ圧力鍋にセットする。
- 7
火にかけて、圧がかかったら3~4分かける。火からおろし圧がさがったらできあがり。
コツ・ポイント
アルミホイルをかぶせることで、蒸気が中に入らないでできます。普通の蒸し器でもできます。7~8分くらいです。地獄蒸しなら12分程度です。圧力なべもメーカーによって癖が違うので時間を調整してください。茶漉しを使うと濾すとき楽です♪
似たレシピ
-
フライパンでかんたん茶碗蒸し フライパンでかんたん茶碗蒸し
「簡単茶碗蒸し」の人気検索でTOP10入り、「話題のレシピ」入りしました!フライパンを使って手軽に作る茶碗蒸しです。 Corcor Kitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171679