タコ入り鶏つくねの椎茸笠焼き

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

タコ入りの鶏つくねを椎茸の笠に乗せて焼いた一品♡おつまみやお弁当の一品にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
鍋料理で残った鶏のつくねを椎茸に乗せて焼いたら美味しかったので、レシピにしました。

タコ入り鶏つくねの椎茸笠焼き

タコ入りの鶏つくねを椎茸の笠に乗せて焼いた一品♡おつまみやお弁当の一品にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
鍋料理で残った鶏のつくねを椎茸に乗せて焼いたら美味しかったので、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個分
  1. 椎茸 5~6個(大きさによる)
  2. タコ入り鶏つくね
  3.  ◎ひき肉 50g
  4.  ◎葱みじん切り 大さじ2
  5.  ◎しょうが(すりおろし 少々
  6.  ◎長芋(すりおろし 大さじ1強
  7.  ◎卵 1/2個
  8.  ◎タコの足 小1本程度
  9.  ◎砂糖 少々
  10.  ◎塩 少々
  11.  ◎昆布 少々
  12.  ◎酒 小さじ1/2
  13. 片栗粉 適量
  14. 黒ごま 適量
  15. 大葉 5~6枚
  16. ポン酢ジュレ、マヨネーズ、醤油等 お好みで

作り方

  1. 1

    椎茸は石づきを取って軸の部分は細かく刻む。

  2. 2

    生姜・長葱はそれぞれみじん切りにする。長芋は皮をむいてすりおろす。たこは細かく刻んでおく。

  3. 3

    ◎の材料を入れてよく捏ね混ぜる。

  4. 4

    椎茸の傘の内側に軽く片栗粉をふる。

  5. 5

    3を乗せて形を整え、胡麻を乗せる。

  6. 6

    オーブントースターに入れて10分ほど焼く。(トースターの機種・出力により調整してしっかり焼いてください)

  7. 7

    *表面が焦げそうな時はアルミで覆うなどしてしっかり中まで火を通してください。

  8. 8

    皿に大葉を敷き、6を並べて完成です。お好きな調味料を添えてどうぞ。今回ポン酢ジュレ(市販品)を添えました。

コツ・ポイント

つくねが全量椎茸に乗らなかった場合は大葉に乗せて焼いていただいても結構です。また、丸めて鍋の具にしていただいても◎。タコはイカやエビでも美味しいです。いただく時は大葉で巻いてどうぞ。 味を濃くしてお弁当に使っていただいても結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ