大葉と椎茸の鶏つくね

おひめ1021
おひめ1021 @cook_40323840

大葉でさっぱりとした鶏つくねです
このレシピの生い立ち
大葉を使ったメニューを考えていて思いつきました

大葉と椎茸の鶏つくね

大葉でさっぱりとした鶏つくねです
このレシピの生い立ち
大葉を使ったメニューを考えていて思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とりひき肉 300〜400g
  2. 大葉 10枚
  3. 椎茸 4個
  4. 醤油 大さじ2
  5. 料理酒 大さじ2
  6. おろししょうが 大さじ1
  7. 照り焼きだれ
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 料理酒 大さじ2
  11. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は千切り、椎茸はみじん切り

  2. 2

    鶏ひき肉に大葉、椎茸、おろししょうが、醤油、料理酒を入れて混ぜる

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて4等分ににしたタネを置く

  4. 4

    蓋をして焼き目が付いたらひっくり返して、水を100mlいれて蓋をして蒸し焼きにする

  5. 5

    焼き上がったら塩で食べる分を取り分ける

  6. 6

    照り焼きで食べる分はフライパンに残し、醤油、料理酒、砂糖を入れて煮詰める

  7. 7

    片栗粉に水を少し入れて水溶き片栗粉にする

  8. 8

    フライパンに水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら完成

コツ・ポイント

つくねは塩や練り梅、ぽん酢で食べても照り焼きで食べても美味しいので色んな味で楽しんでください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おひめ1021
おひめ1021 @cook_40323840
に公開

似たレシピ