香菜・鶏・ココナッツミルクでベトナム餃子

ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233

エスニック風のアレン時餃子。香菜好きなら絶対はまる味!ココナッツミルクでまろやか。水餃子にしてもOKです。
このレシピの生い立ち
エスニックスタイルのアレンジ餃子を作ってみました!なにもつけなくてもそのままでおいしくいただけます♪

香菜・鶏・ココナッツミルクでベトナム餃子

エスニック風のアレン時餃子。香菜好きなら絶対はまる味!ココナッツミルクでまろやか。水餃子にしてもOKです。
このレシピの生い立ち
エスニックスタイルのアレンジ餃子を作ってみました!なにもつけなくてもそのままでおいしくいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人(10個)分
  1. 鶏ひき肉 約130g
  2. ニラ(みじん切り) 5本くらい
  3. 香菜(葉の部分) 1/2株
  4. しょうが(すりおろし 1/2片分
  5. ナンプラー 大さじ1/2
  6. 大さじ1
  7. ココナッツミルク粉末 大さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 胡椒or花椒 少々
  10. 餃子の皮 10枚
  11. レモン 適宜

作り方

  1. 1

    材料をすべてボウルに入れ、粘り気がでるまでよく混ぜる。
    10等分し、餃子の皮で包む。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を少々熱し、餃子を並べ、すぐに100cc程の水を上から注ぐ。蓋をして4分蒸し焼きにする。

  3. 3

    水分がとんだら、ごま油少々をかけ、焼き色がつくまで焼いたらできあがり。好みで香菜とレモンをそえていただく。

  4. 4

    中はこんなかんじになります。

コツ・ポイント

豚ひき肉や、たたいた海老、おからを混ぜてもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233
に公開
イタリア料理店と料理教室を経営する両親の元で修行させられました。ご飯がまずい国イギリスに住んだ際、ヘルシーでおいしいレシピをジャンル問わずたくさん開発。今は日本人や外国人に都内でお料理を教えたり、友達を呼んでホームパーティーをして楽しんでいます☆ 料理は見せ方も大事。アーティスティックな料理を作るカリスマOLを目指します!つくれぽ、コメント、大歓迎です(^^)
もっと読む

似たレシピ