パクチー餃子

*chobi*
*chobi* @cook_40133042

パクチー好きに捧げるパクチー餃子☆にんにく無しで匂いが気にならない☆
このレシピの生い立ち
パクチーが大好きなので作ってみました。あと載せの飾りパクチーはお好み量で◎ビールにぴったりです!普段は倍量作って冷凍しています。冷凍する時は生餃子に片栗粉をまぶした状態で冷凍しています。

パクチー餃子

パクチー好きに捧げるパクチー餃子☆にんにく無しで匂いが気にならない☆
このレシピの生い立ち
パクチーが大好きなので作ってみました。あと載せの飾りパクチーはお好み量で◎ビールにぴったりです!普段は倍量作って冷凍しています。冷凍する時は生餃子に片栗粉をまぶした状態で冷凍しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 250〜300g
  2. パクチー(飾り用含む) 50〜70g たっぷり
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しょうが 1片
  5. 餃子の皮 1袋(24枚〜30枚程度)
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 片栗粉(バッドに敷く) 適量
  8. ごま油(香りづけ用) 小さじ2〜3
  9. ライム(つけダレ用です) 1個分
  10. A 酒 大さじ2
  11. A ナンプラー 大さじ1/2
  12. A 片栗粉 小さじ2
  13. A ごま 大さじ1/2
  14. A みそ 小さじ2
  15. A 果実なしのみかんゼリー 大さじ2
  16. A塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    パクチーは、飾り用に1株分程、葉の部分を切ってとっておく。残りのパクチーは1cm幅に刻む。根の部分も汚れを削ぎ細かく刻む

  3. 3

    豚ひき肉にAと①の玉ねぎとしょうがを入れ粘りが出るまでよく練る。最後に②の1cm幅のパクチーとパクチーの根も加え混ぜる

  4. 4

    餃子の皮に③の肉ダネを適量のせ、縁に水(分量外)をつけて包む。バッドに片栗粉を敷き、その上に包んだ餃子を置いていく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、④の餃子を並べ入れ、中火で熱し焼き色をつける(2分程)熱湯を適量入れ蓋をし、蒸し焼きにする。

  6. 6

    水分がなくなるまで8〜9分は蒸し焼きにする。蓋を取り余分な水分を飛ばし、パチパチと音がしたら縁からごま油を回しかける。

  7. 7

    カリッと焼けたら皿にのせ、飾り用のパクチーを飾る。

  8. 8

    【おすすめのつけダレ2種】

    ①市販のスイートチリソース+ライムの絞り汁②ナンプラーと酢を1:1+黒胡椒ガリガリ

コツ・ポイント

みかんゼリーを入れる理由:ゼラチンを入れることでよりジューシーな仕上がりになるからです(^-^)他の餃子でもお試しください。餃子を蒸し焼きにする際、熱湯を餃子の半分くらいの高さまで入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*chobi*
*chobi* @cook_40133042
に公開
覚え書きとして始めました☆
もっと読む

似たレシピ