mフルーツの簡単ミニタルト

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

バターやふるいを使わずとっても簡単。何回も試作して完成しました☆大きいタルトならちょうど1コ分です。
このレシピの生い立ち
卵使い切りで簡単レシピを☆

mフルーツの簡単ミニタルト

バターやふるいを使わずとっても簡単。何回も試作して完成しました☆大きいタルトならちょうど1コ分です。
このレシピの生い立ち
卵使い切りで簡単レシピを☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小タルト8コ分(18cm1コ)
  1. カスタードクリーム
  2. 1個
  3. 砂糖 大さじ3(40g)
  4. 薄力粉 大さじ1
  5. 牛乳 1カップ(200cc)
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. タルト生地
  8. 薄力粉 160g
  9. 卵黄 1個分
  10. 砂糖 大さじ4(50g)
  11. マーガリン 100g
  12. パウンド生地
  13. 卵白 1個分
  14. サラダ油 大さじ2
  15. 砂糖 大さじ2(20g)
  16. 薄力粉 大さじ5(50g)
  17. 好みのフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    カスタードクリームを作る。耐熱容器に薄力粉と砂糖を入れてよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    1にだまにならないよう少しずつ牛乳を入れながら混ぜる。全部混ざったら溶き卵も入れ、よく混ぜておく。

  3. 3

    ラップをかけて2分レンジにかけ、一旦取り出してよく混ぜる。

  4. 4

    再度2分レンジにかけ、混ぜる。様子を見てまだゆるいようであれば更にレンジにかけて混ぜる。

  5. 5

    あら熱が取れたらバニラエッセンスを加えて混ぜ、冷蔵庫でしっかり冷やす。

  6. 6

    タルト生地を作る。型にマーガリン(分量外)を塗っておく。

  7. 7

    ボウルにマーガリンと砂糖を入れ、よく混ぜ合わせる。

  8. 8

    卵黄を加えて混ぜ、なじんだら薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。ひとまとめにして冷蔵庫で寝かす。

  9. 9

    ラップをひいた上に生地を置き、上にら婦を重ね、麺棒で3㎜幅に伸ばす。

  10. 10

    タルトの一回り大きめのサイズに切り取る。内側を抑えながら生地を敷き、余った生地は麺棒で切り落とし整える。

  11. 11

    フォークで全体に穴をあけ、180℃で15分焼く。

  12. 12

    パウンド生地を作る。
    ボウルに卵白、砂糖、サラダ油を入れよく混ぜる。

  13. 13

    小麦粉を加えて混ぜ、焼き上げたタルト生地に流し入れ、180℃で5分焼く。

  14. 14

    タルトを仕上げる。
    冷やしたタルト生地にカスタードクリームを入れ、好みのフルーツを飾る。

コツ・ポイント

サクサク生地を作るために、タルト生地に薄力粉を入れてからは、サックリ混ぜ、混ぜすぎに注意してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ