鶏手羽元のタンドリー

madamekaiu
madamekaiu @cook_40068239

市販のペーストを使って、漬け込むだけの簡単タンドリーチキン。ビールによく合います。バーベキューにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
市販のペーストを使って作る、我が家の定番メニュー。

鶏手羽元のタンドリー

市販のペーストを使って、漬け込むだけの簡単タンドリーチキン。ビールによく合います。バーベキューにもおすすめ。
このレシピの生い立ち
市販のペーストを使って作る、我が家の定番メニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 16本
  2. タンドリーペースト 大さじ4
  3. ヨーグルト 大さじ山盛り4

作り方

  1. 1

    密閉できるポリ袋に、タンドリーペーストとヨーグルトを合わせ、鶏手羽元を入れる。

  2. 2

    ペーストがまんべんなく行き渡るようにして密閉し、冷蔵庫でひと晩おく。バーベキューにはこのまま持って行きます。

  3. 3

    オーブンの場合は230℃で30分。今回は長ねぎも一緒に焼きました。

  4. 4

    バーベキューの場合は、骨の周りは火が通りにくいので、焦げ目がつくまでしっかり焼きます。

コツ・ポイント

自宅で食べるときは鶏胸肉で作ることが多いですが、バーベキューには断然手羽元がおすすめです。遠方のときや真夏は、袋ごと冷凍して持って行っても便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
madamekaiu
madamekaiu @cook_40068239
に公開
フランスの家庭料理や郷土料理を教えています。こちらではわが家のふだんのご飯や常備菜、おつまみを中心にご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ