水加減できまる! かぼちゃ煮

のこ5 @cook_40105596
水分の加減さえしっかりおさえれば、おいしいかぼちゃ煮ができます。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったコツで、いつでも美味しいかぼちゃ煮ができます。
作り方
- 1
かぼちゃはワタを取り除き、食べやすい大きさに切る。
少し大きめの方がいいかな。 - 2
鍋に、水・酒・砂糖を入れ、煮立たせる。
- 3
鍋に醤油を加え、かぼちゃを加える。
かぼちゃの半分くらいの水分が目安です!(多ければ、少なくしてください) - 4
かぼちゃに竹串がスッと入るくらいになったら、できあがり。
コツ・ポイント
水分がポイントです。かぼちゃが隠れるくらいの水分だと、べチャべチャになります。少なすぎるくらいで、OK。強火でずっと炊いていると焦げますので、火加減には注意してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176655