鶏手羽の梅酒煮

malosyuke
malosyuke @cook_40086935

圧力鍋であっという間に出来上がり!ほんのり香る梅風味が食欲をそそります。
おもてなしにも◎。
このレシピの生い立ち
コラーゲンたっぷりの鶏手羽を使って。

鶏手羽の梅酒煮

圧力鍋であっという間に出来上がり!ほんのり香る梅風味が食欲をそそります。
おもてなしにも◎。
このレシピの生い立ち
コラーゲンたっぷりの鶏手羽を使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 鶏手羽元or手羽先 10本
  2. 生姜 1/2片
  3. 梅酒 100cc
  4. 梅酒の実 4~5個
  5. 醤油 大さじ2~3
  6. 砂糖 大さじ2~3
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋に鶏手羽と梅の実以外の材料を入れて火にかけ、沸いたら鶏手羽を入れ煮立ててアクをとる。

  2. 2

    一度火を止め、鍋に蓋をしたら強火にかけて圧力がかかったら弱火にして4~5分。
    そのままピンがさがるまで自然放置。

  3. 3

    蓋を開けて梅の実を加え、強火で煮詰めて照りが出たら出来上がり。実もとろとろで美味しくいただけます。

  4. 4

    もちろん圧力鍋じゃなくても落とし蓋をしてコトコト煮込めば出来ます。

コツ・ポイント

梅酒を使うことで鶏の臭みが消えて柔らかくなります。
実はなければ入れなくてもできますが、入れた方が香りが良くて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
malosyuke
malosyuke @cook_40086935
に公開

似たレシピ