揚げずに美味しい☆揚げ出し豆腐

恋☆恋☆恋 @cook_40042927
あっという間に「なんちゃって☆揚げ出し豆腐」の出来上がりです♪
このレシピの生い立ち
大好きな揚げ出し豆腐をもっと簡単に・・・と考えつきました!
揚げずに美味しい☆揚げ出し豆腐
あっという間に「なんちゃって☆揚げ出し豆腐」の出来上がりです♪
このレシピの生い立ち
大好きな揚げ出し豆腐をもっと簡単に・・・と考えつきました!
作り方
- 1
だし醤油をお好みの濃さに水で割って鍋に用意しておきます。
大根、しょうがは皮を剥いてすりおろします。 - 2
フライパンに油(分量外)を薄く引いて、生揚げを焼きます。最初は強めの中火で、少し焼き色がついたら火を弱くします。
- 3
生揚げを返し、裏側も同じように焼いたら、6等分くらいに切り、お皿に盛り付け、大根おろしとしょうがを乗せます。
- 4
1.のだし汁を火にかけ、煮立ってきたら大さじ1くらいで溶いた水溶き片栗粉を入れとろみをつけたら、3.にかけて出来上がり☆
コツ・ポイント
薬味はお好みのモノをどうぞ♪
今回は超簡単で、だし汁にはだし醤油を使いました。めんつゆでもOKですし、おだしとおしょうゆ・お酒・みりんで作ってももちろん◎。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
居酒屋気分◆揚げずに簡単◆揚げ出し豆腐 居酒屋気分◆揚げずに簡単◆揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐って手間がかかるし大変!でも天かすだけでこんなにも揚げ出し豆腐みたいになるんですよ☆友人との飲み会でも好評☆ ひよちん -
厚揚げで揚げずに出来る あげだし豆腐 厚揚げで揚げずに出来る あげだし豆腐
手早く簡単とっても美味しい、わざわざ油で揚げなくても 厚揚げで代用して、簡単に作れる美味しい揚げ出し豆腐の作り方です てりやきキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176895