手抜きな揚げ出し豆腐もどき

youおかしゃん @cook_40128966
旦那さんが揚げ出し豆腐が好きで、水切りする時間が無い時に作ります。普通の揚げ出し豆腐とあまり変わらないので作って下さい。
このレシピの生い立ち
夕飯を作った後に急な来客があると言われ、冷蔵庫と相談した結果思いついた1品です。
手抜きな揚げ出し豆腐もどき
旦那さんが揚げ出し豆腐が好きで、水切りする時間が無い時に作ります。普通の揚げ出し豆腐とあまり変わらないので作って下さい。
このレシピの生い立ち
夕飯を作った後に急な来客があると言われ、冷蔵庫と相談した結果思いついた1品です。
作り方
- 1
厚揚げは1個を4等分にして下さい。大根は皮をむいて摩り下ろして軽くしぼり、生姜も摩り下ろして下さい。葱は小口切りに…
- 2
麺つゆと水は鍋に入れて温め
、ビニール袋に片栗粉を入れその中に工程1の厚揚げを入れふって満遍なく片栗粉をつけて下さい。 - 3
フライパンに多めのサラダ油を入れて中火火をつけ油が温まったら厚揚げを入れてこんがりと揚げ焼きして下さい。
- 4
器に厚揚げを4個づつ入れてその上に半分づつ大根おろしをのせ、更に葱をふり、生姜の摩り下ろしものせます。
- 5
食べる直前に工程2の麺つゆを温め直してかけます。
コツ・ポイント
厚揚げをこんがりと揚げ焼きにすることかな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19784591