父の日、食べるラー油でとりの唐揚げ作ろう

小世界 @p19727525
下味付けに食べるラー油を使ってみました。
ワインもビールも進みますよ~
このレシピの生い立ち
パパありがとう。
お肉を揉み込んだり、片栗粉をつけたり、お皿に盛りつけるのは、お子さんと一緒に。
食べるラー油のスパイシーさが、たまらないオカズです。
父の日、食べるラー油でとりの唐揚げ作ろう
下味付けに食べるラー油を使ってみました。
ワインもビールも進みますよ~
このレシピの生い立ち
パパありがとう。
お肉を揉み込んだり、片栗粉をつけたり、お皿に盛りつけるのは、お子さんと一緒に。
食べるラー油のスパイシーさが、たまらないオカズです。
作り方
- 1
鶏肉は、食べやすい大きさにカットします。
- 2
醤油と食べるラー油を加えて、揉むようにしてまぶします。
冷蔵庫で1昼夜置きます。 - 3
片栗粉をまぶします。
- 4
中温で揚げて、油をよく切ります。
コツ・ポイント
食べるラー油はメーカーによって辛さがまちまちですので、小さじ1を目安に増減してください。
似たレシピ
-
やみつき!鶏胸肉の食べるラー油唐揚げ やみつき!鶏胸肉の食べるラー油唐揚げ
食べるラー油味を下味に使って、ピリ辛のおいしい唐揚げができました。衣は米粉と片栗粉の両方をつかってサックリカラッ仕上げ。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
-
-
うまうま(^-^)ジューシー♪鶏の唐揚げ うまうま(^-^)ジューシー♪鶏の唐揚げ
いろいろ試行錯誤してたどり着いたレシピです♪ 下味をしっかり付けたので、そのままでもおろしポン酢でもイケますよ yumikoy -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18177300