ホタルイカとそら豆のピラフ☆

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

フライパン炊きであっという間♪
味付け塩胡椒だけで美味~!!
旬の組み合わせと旨味に、大満足のピラフです♡

このレシピの生い立ち
あまり好きじゃない癖に、なぜかホタルイカを買ってしまった。
せっかくだから美味しく食べようと思い、大好きなそら豆を合わせました♪
今朝は ”洋” の気分だった+ガッツリ食べたかったため、ピラフに。

ホタルイカとそら豆のピラフ☆

フライパン炊きであっという間♪
味付け塩胡椒だけで美味~!!
旬の組み合わせと旨味に、大満足のピラフです♡

このレシピの生い立ち
あまり好きじゃない癖に、なぜかホタルイカを買ってしまった。
せっかくだから美味しく食べようと思い、大好きなそら豆を合わせました♪
今朝は ”洋” の気分だった+ガッツリ食べたかったため、ピラフに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝フライパン:2人分
  1. 1合
  2. ホタルイカ 1パック(15~20匹)
  3. そら豆 15~20粒
  4. 玉ねぎ 1/8個
  5. 人参 2㎝
  6. パプリカ 1/8個
  7. ニンニク 1片
  8. バター 10g
  9. ☆水 160㏄
  10. ☆白ワイン(もしくは酒) 大1
  11. ☆塩 少々
  12. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ホタルイカの下処理をする。
    レシピID : 18529710】←コチラのレシピを参考に、目・口・軟骨を取りました♪

  2. 2

    そら豆を鞘から出し、黒い部分に切れ込みを入れる。
    2%の塩を入れたお湯で2分茹でたら、ザルに上げておく。

  3. 3

    野菜をすべてみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにバターとニンニクを入れて弱火に掛け、香りが立ったら野菜→米(洗わない)を加えて、米が透き通るまで炒める。

  5. 5

    ホタルイカを散らして☆を加え、蓋をして中火に。
    沸騰したら弱めの弱火にして10分程炊く。
    間にそら豆を皮から出しておく。

  6. 6

    炊き上がったら、そら豆を加えて軽く混ぜ、再び蓋をして5~10分蒸らす。
    できあがり♪

コツ・ポイント

炊き時間はお使いの調理器具や火加減により、調節して下さい!
ピラフなので多少固めに炊き上げると美味しいです♪

胡椒は白黒お好みで。
おススメは黒胡椒かな・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ