炊飯器で簡単★海老ピラフ(ウインナー)

たうんびー
たうんびー @cook_40022424

具だけを炒めてから炊飯器で炊き上げるピラフです。※応用レシピ「ウインナーのピラフ」もどうぞ。
このレシピの生い立ち
手軽に炊飯器を使って作りました。

炊飯器で簡単★海老ピラフ(ウインナー)

具だけを炒めてから炊飯器で炊き上げるピラフです。※応用レシピ「ウインナーのピラフ」もどうぞ。
このレシピの生い立ち
手軽に炊飯器を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. 固形ブイヨン 4g×3個
  3. お湯 1カップ
  4. バター 15g
  5. にんにく 1/2かけ
  6. たまねぎ 1/2個
  7. 人参 1/3本
  8. むき海老 100g
  9. 白ワイン 大2
  10. 適量
  11. 小1/2
  12. 胡椒 少々
  13. 刻みパセリ 適量

作り方

  1. 1

    お米を洗い、ザルにあげておきます。(炊く30分前に準備します)

  2. 2

    ブイヨンを1カップ程のお湯で溶かしておきます。

  3. 3

    にんにく、たまねぎ、人参をみじん切りにします。

  4. 4

    フライパンにバターをひき、にんにくを炒めます。

  5. 5

    香りが出たところに、たまねぎ、人参を加えて炒めます。弱火で透き通るまで炒めておきます。

  6. 6

    さらに海老を加えます。色が変わったところで白ワインを入れます。さっと炒めたら火を止めます。

  7. 7

    炊飯器にお米を入れます。2のブイヨンスープを加えます。さらに水を足して、普通の水加減になるようにします。

  8. 8

    塩、胡椒を加えて混ぜておきます。最後にお米の上に、6の具をのせます。

  9. 9

    炊飯器のスイッチを入れて炊き上げます。

  10. 10

    全体をさっくり混ぜたら出来上がりです。刻みパセリをかけて完成です。

  11. 11

  12. 12

  13. 13

    *応用レシピ*
    ウインナーのピラフ

  14. 14

    海老ピラフの材料を少し変えます。
    人参→パプリカ1/4個、海老→ウインナー6本

  15. 15

    手順1~5は同様。

  16. 16

    手順5でたまねぎのみを炒めあわせます。

  17. 17

    手順6でウインナーとパプリカを加えます。色が変わったところで白ワインを入れます。さっと炒めたら火を止めます。

  18. 18

    手順7~10は同様。出来上がりです。

コツ・ポイント

たまねぎを炒めるのがポイント。コンソメではなくブイヨンを使っています。溶けにくいので、あらかじめ溶かして使いました。炊き立てが美味しいです。残りは冷凍して食べる分だけ温めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たうんびー
たうんびー @cook_40022424
に公開
kitchen gardenでとれた野菜を食卓へ。今日のごはんは何にしよう♪
もっと読む

似たレシピ