あっさり★ベーコンきのこの和風煮

0114
0114 @cook_40043485

あっさりとした一品です。お酒のおつまみに。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんでよく、煮浸しや炊いたんがでるのを真似して、冷蔵庫の中にあるもので一品

あっさり★ベーコンきのこの和風煮

あっさりとした一品です。お酒のおつまみに。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんでよく、煮浸しや炊いたんがでるのを真似して、冷蔵庫の中にあるもので一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 4〜6本
  2. マイタケ 1房
  3. ベーコン 3枚
  4. 1個
  5. 白だしつゆ 大3くらい
  6. 30〜50ccくらい
  7. ストレートめんつゆ 50ccくらい

作り方

  1. 1

    いんげんはスジを取って半分にし、ベーコンは1㎝幅くらいにカットします。マイタケは石突き(?)をとって砕いておきます。

  2. 2

    フライパンにベーコンを入れ、弱火で炒めます。テフロン加工のものだと油はいりません。お好みでゴマ油を使ってもおいしいです。

  3. 3

    ベーコンから油が出たら、いんげんを入れ、炒めます。その後、マイタケを入れて白だしつゆを回しかけ、全体になじませます。

  4. 4

    その後、一旦水分を加えます。水の量はあくまでも目安です。入れ過ぎない程度に。

  5. 5

    その後、うちの場合は味がうすかったので、ストレートめんつゆを回しかけ、煮ます。

  6. 6

    最後に卵をといてまわしかけ、卵が固まったら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
0114
0114 @cook_40043485
に公開
おいしいもの大好き♡お酒大好き♡お店で味わった味を家で簡単につくってみよぉ〜♡2011年夏。最近菜食に興味を持ちました。お野菜のおいしさ、種類の多さに、お野菜料理を中心に料理研究始めました。blogはこちらhttp://ameblo.jp/canalia1980/
もっと読む

似たレシピ