簡単^^グレープフルーツの切り方・剥き方

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

グレープフルーツはビタミンcたっぷり。
時間のない朝でもこの切り方・剥き方だとすぐに食べられますよ^^超~オススメ♪
このレシピの生い立ち
毎日朝食べるのですが…
これが食べやすいですよぉ~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作り方

  1. 1

    グレープフルーツは上と下を少しだけ切っておきます。

  2. 2

    半分の半分の半分。
    8等分ぐらいがやりやすいです。

  3. 3

    種とワタのところを一緒にカットします。ワタのところが苦みがあるので思い切ってザックリと…

  4. 4

    今度は皮と実の間にナイフを入れて実に沿って切ります。

  5. 5

    こんな風に皮をはずしてカット出来れば、今度は横にに半分に切って盛り付けてください。

  6. 6

    これでグレープフルーツ半分の量です。
    薄皮は苦みも食感もあまり左右しませんのでそのままお召し上がりください。

  7. 7

    見た目もキレイで、おいしそうですねぇ~

  8. 8

    とってもジューシーです。是非朝食の一品にお使いください^^

  9. 9

    同じく…白いグレープフルーツでもやってみますぅ~

  10. 10

    種とワタを取って…

  11. 11

    皮に沿って…

  12. 12

    はい。出来あがありぃ~

  13. 13

    フルーツトマトに入れて…アンティパストに。

  14. 14

    色的にこっちの方が美味しそうですねぇ~^^

コツ・ポイント

スイーツの材料や、ケーキのトッピングなどにはこのカットをして盛り付けると、プロっぽいですよぉ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ