エアフライヤーで作る超簡単!源氏パイ

kuishinboUSA
kuishinboUSA @cook_40139185

オーブンでも焼けますが、今回はフィリップスエアフライヤーで作った源氏パイ
このレシピの生い立ち
他のペーストリーを作ったときに生地が余ったので、源氏パイとして作ってみました。

エアフライヤーで作る超簡単!源氏パイ

オーブンでも焼けますが、今回はフィリップスエアフライヤーで作った源氏パイ
このレシピの生い立ち
他のペーストリーを作ったときに生地が余ったので、源氏パイとして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販パイシート
  2. 上に塗る分
  3. シナモンシュガー お好みで

作り方

  1. 1

    市販のパイシートを解凍。 

  2. 2

    広げたシートの上にお好きなシュガーを掛けます。(私はシナモンシュガー)

  3. 3

    シートの両端から中心に向って左右それぞれ、三つ折りにする

  4. 4

    三つ折りしたシートが一本になったその端から約1Cm幅ぐらいで切っていきます。

  5. 5

    切ったハート型の表面にといた卵を刷毛でそれぞれ塗ります。

  6. 6

    温めておいたエアフライヤーの温度175度(325度)で焼く10分。 

  7. 7

    その後、焼き色を見て、裏返して2分(裏も充分、焼けていそうなら必要なし) 

  8. 8

    このままでもいいですが、甘さが足りなければ、出来上がり後、またシナモンシュガーをかけたらいいですよ!

  9. 9

    アイシングバージョンなら、パウダーシュガーとミルクをほんの少し混ぜて、アイシングをかけてもおいしいです!

コツ・ポイント

●エアフライヤーで焼いて入れる前に網の部分にオイルを塗っておくと、ひっつきません。
●それぞれ切った源氏パイの形をハート型っぽく形をととのえると焼き上がりがきれいです。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuishinboUSA
kuishinboUSA @cook_40139185
に公開
アメリカに住んでいる主婦です。お菓子、お料理なんでも作るの大好きです。おいしいレシピがあればすぐ挑戦!
もっと読む

似たレシピ