焼きおにぎりで☆アンパンマンのキャラ弁

余った冷やご飯を消費!!
焼きおにぎりにして、アンパンマンに♡
このレシピの生い立ち
クックパッドのレシピ参考に、新幹線おにぎりの予定が、大量の冷やご飯が^^;
予定変更で、焼きおにぎりアンパンマンに♪
焼きおにぎりで☆アンパンマンのキャラ弁
余った冷やご飯を消費!!
焼きおにぎりにして、アンパンマンに♡
このレシピの生い立ち
クックパッドのレシピ参考に、新幹線おにぎりの予定が、大量の冷やご飯が^^;
予定変更で、焼きおにぎりアンパンマンに♪
作り方
- 1
☆アンパンマン☆
ご飯に※の調味料といりゴマを入れてよく混ぜ、丸く成形する。ごま油を少々熱したフライパンでこんがり焼く。 - 2
焼けたら、キッチンペーパーの上に取り、余分な油をおとす。
鼻とほっぺ部分のウインナーは、おかず作る時に一緒に焼きました♪ - 3
海苔でパーツ作り。
目、眉毛、口を切る。
(※私は朝バタつくのが嫌なので、前夜に切っておき冷蔵庫へ!2組分切ってます。) - 4
鼻とほっぺ部分はマヨネーズを塗って貼るかパスタで固定。
ほっぺテカ2はマヨネーズ☆チーズでも♪
海苔パーツもマヨで貼る。 - 5
☆おかず☆
1.ウインナーとコーンのお花
ウインナーを2等分し切れ込みを入れ、フライパンで焼き切れ込みにコーンを入れる。 - 6
2.ハート型!カニカマと青ネギの卵焼き
卵を割り、マヨネーズ、砂糖、塩少々、カニカマ、青ネギ小口切りを入れ、よく混ぜる。 - 7
フライパンにサラダ油を熱し、卵焼きを焼く。
切り分け、一切れ使用。
斜めに包丁を入れ、片方を裏返してハート型にする。 - 8
さつま揚げは2〜3等分にし、ピーマンはタネを取り食べやすい大きさに。
フライパンにごま油を熱し、しんなりするまで炒める。 - 9
水大さじ1、みりん大さじ1/2、醤油大さじ1/2を入れ、汁がなくなるまで煮る。
最後にいりゴマを加え、全体を混ぜて完成! - 10
3.市販ミートボール
4.隙間コーン
それぞれ電子レンジ等で温めピックで刺す。冷凍コーンは15秒程。
5.ミニトマト - 11
お弁当箱に詰めて完成!!
別の容器に、イチゴを4粒ほど持たせました♪
暑くなってきたので、イチゴ容器には保冷剤をつけて。 - 12
お弁当箱が小さく、おかずでだいぶ埋まったので断念したカレーパンマン!笑(右)
少し長めに焼いて、焼き色濃くするとOK☆ - 13
カレーパンマンの場合‥
目→海苔とチーズ
眉毛→海苔
鼻とほっぺ→ケチャップや茹でた人参
口→海苔
コツ・ポイント
焼きおにぎりを焼く時は、弱火でじっくり☆
ちょっと焦がして焼き色濃くすると、カレーパンマンにも\(^o^)/
各パーツに使う食材は、お好みで変えてください♡
(例:アンパンマンほっぺ→茹で人参など^ ^)
海苔も爪楊枝などで薄くマヨ塗ると◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼おにぎりの皮・完全焼おにぎり・濡れ煎餅 焼おにぎりの皮・完全焼おにぎり・濡れ煎餅
「焼きおにぎり」の皮はうまい。残りご飯ですべてが皮のものを作る。整形と焼きが困難なのでレンジで簡単・完璧に作る。toshi1945
-
その他のレシピ