凍り豆腐とこんにゃくの山椒煮♪

santababy @___santababy___
最初の胡麻油と最後のみりんが決め手かな♪
山椒のほろ苦さが大人の煮物に仕上げてます。でも簡単Σ(ノ∀`*)
このレシピの生い立ち
冷凍した豆腐を使ったはじめての料理です。
やはり、最初は煮物で食べたい~(・∀・)
材料が淡白なので味は少し工夫したつもり♪
凍り豆腐とこんにゃくの山椒煮♪
最初の胡麻油と最後のみりんが決め手かな♪
山椒のほろ苦さが大人の煮物に仕上げてます。でも簡単Σ(ノ∀`*)
このレシピの生い立ち
冷凍した豆腐を使ったはじめての料理です。
やはり、最初は煮物で食べたい~(・∀・)
材料が淡白なので味は少し工夫したつもり♪
作り方
- 1
冷凍しておいた豆腐は解凍し、適当な大きさに切る(私は半解凍くらいで使ってしまいました)
- 2
こんにゃくは両面に斜めに切り込みをいれ、縦半分にきり、5ミリくらいの幅にきり、下茹でしておく
- 3
フライパンに胡麻油をひき、生姜・こんにゃくをいれ軽く炒めたら軽く絞った豆腐を投入
- 4
酒→水→砂糖→塩→
→醤油→めんつゆの順に混ぜながら加え似てゆき、煮汁が半分以上なくなってきたら斜め切りのネギを投入 - 5
一度火を止め冷ます(ここで味がしみ込みます)
- 6
完全に冷めたら再び火をつけ、粉山椒を全体にまぶし、みりんを投入、ひと煮立ちしたら出来上がり(・∀・)
コツ・ポイント
みりんを最後に入れることによって、風味・艶・コクがでます。
面倒ですが、一度冷まして再加熱することによって味がしっかりします(*´ェ`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18180632