お袋の味 オムライス

エイのタコ
エイのタコ @cook_40134288

ケチャップのすっぱみが苦手な方には向いてると思います♪おいしいですよ~~(^^)v
このレシピの生い立ち
義母の作るオムライスです。孫ちゃんたちが大好きで我が家にも受け継がせてもらってます。私はケチャップのみの味が苦手なタイプなので、この味がちょうどいいです♪

お袋の味 オムライス

ケチャップのすっぱみが苦手な方には向いてると思います♪おいしいですよ~~(^^)v
このレシピの生い立ち
義母の作るオムライスです。孫ちゃんたちが大好きで我が家にも受け継がせてもらってます。私はケチャップのみの味が苦手なタイプなので、この味がちょうどいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 100グラム
  2. ピーマン 2個
  3. 玉ねぎ 2/1個
  4. サラダ油 大さじ 2
  5. ケチャップ 大さじ 6
  6. ご飯 お茶碗4~5杯分
  7. 1人:1~2個
  8. 塩・コショウ 適量
  9. 砂糖 大さじ2/1強
  10. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    具を刻みます。今回はこんな具ですが、各ご家庭の定番がいいと思います(^.^)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を引いて、具をいため、塩コショウをします。

  3. 3

    フライパン内で奥の方に具を寄せて、火をちょっと弱めて、ケチャップを入れます。

  4. 4

    そのままの状態で2品同時にばらばらなまま炒めます。具は焦げないように。ケチャップは水分を飛ばすようによく混ぜます。

  5. 5

    ケチャップの水分が飛んだら、砂糖を入れ、具と一緒に炒めます。

  6. 6

    味を調えるために、しょうゆを鍋肌に人回しして混ぜたら具の出来上がり。

  7. 7

    暖かいご飯をいれ、ムラ無く炒めます。
    これでご飯完成。
    各お皿に盛って卵、待機に入ります(笑)

  8. 8

    量の多めの上の子は卵2個を溶き卵にします。このときスプーンで混ぜると滑らかな卵になります。

  9. 9

    フライパンに油(分量外)を引いて焼きます。ちょっと集めるように焼くとふんわり風になります。

  10. 10

    下の子は卵1個で、卵はしっかり焼きが好きなので、広げます。

  11. 11

    上の子のお好みふんわりオムライスです

  12. 12

    下の子好みのしっかり焼きオムライスです。

コツ・ポイント

☆ケチャップを焦がさないようにすることです。
☆砂糖がまろやかさを出し、しょうゆが日本人にあったケチャップライスにしてくれます。
 お試しあれ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エイのタコ
エイのタコ @cook_40134288
に公開
多趣味です(^^♪ ハマりだすと料理ばかりしていたり、お菓子ばかり作っていたり、手芸ばかりしていたり・・・。 このページはお料理類の覚書に使おうと思ってます♪  また、いつかお嫁に行く娘たちに持たせられる花嫁道具になればいいな(^^♪ 写真のアップはできる限りがんばります!
もっと読む

似たレシピ