一気に2品!冷凍食品でキムチ和えとスープ

にいさんぽ
にいさんぽ @cook_40131344

15分くらいで和え物とスープができあがる!しかも冷凍食品に見えないような仕上がりに
このレシピの生い立ち
2人暮らしなので冷凍の魚介や野菜などが重宝するんです。魚介キムチが食べたくて簡単にできないかと。ゆで汁も捨てるのがもったいないのでスープにしちゃえと

一気に2品!冷凍食品でキムチ和えとスープ

15分くらいで和え物とスープができあがる!しかも冷凍食品に見えないような仕上がりに
このレシピの生い立ち
2人暮らしなので冷凍の魚介や野菜などが重宝するんです。魚介キムチが食べたくて簡単にできないかと。ゆで汁も捨てるのがもったいないのでスープにしちゃえと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. □キムチ和え
  2. 冷凍インゲン 10本くらい
  3. 冷凍あさり 15粒くらい
  4. 冷凍いか 3〜4個
  5. 市販のキムチ 適量
  6. □スープ
  7. 魚介を茹でた汁 2人分
  8. 乾燥わかめ 適量
  9. 1個
  10. 長ネギ 3/1本くらい
  11. 鶏ガラスープの素 少々

作り方

  1. 1

    まずはキムチ和えから。冷凍のあさり、インゲンを茹でる

  2. 2

    インゲンを先に取り出して、冷凍いかも茹でる

  3. 3

    茹でたものをしっかり水切りをして、インゲンといか、キムチは食べやすい大きさに。ボールに全てを入れて和える

  4. 4

    これで1品完成

  5. 5

    先程の茹で汁のアクを取り、乾燥わかめを入れ溶き卵を入れる。味付けは鶏ガラスープの素で。最後に白髪ネギを散らして

  6. 6

    スープの完成

  7. 7

    2つ合わせても15分くらいでできてしまいました

コツ・ポイント

和え物は茹でたあとの水気をしっかり切ること。スープはアクを取ることでキレイなスープにできあがります。冷凍でも魚介の旨味がたっぷりです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にいさんぽ
にいさんぽ @cook_40131344
に公開
料理大好き。食べるの大好き。旦那と2人暮らし。楽しく美味しくうれしくをモットーに♪。いろいろ考えたりするのも大好き!どうぞ気軽にこんな”さんぽ”に絡んでください^^v。(←大変喜びます笑)普段は目分量で作るので、調味料の分量は加減しながらでお願いします。(特に最初の方に載せたレシピはね^^;)時々修正しております。
もっと読む

似たレシピ