☆具沢山☆ 我が家のお雑煮(富山)

諒坊純坊 @cook_40048248
甘エビに鶏肉、その他いろいろな材料を使う贅沢なお雑煮です。そうめんを入れて食べても美味しいです!
このレシピの生い立ち
義母から教わったのを似た感じで再現してみました。
☆具沢山☆ 我が家のお雑煮(富山)
甘エビに鶏肉、その他いろいろな材料を使う贅沢なお雑煮です。そうめんを入れて食べても美味しいです!
このレシピの生い立ち
義母から教わったのを似た感じで再現してみました。
作り方
- 1
昆布でだしをとる。
★のさんまは皮と骨をとり粗く刻み調味料を混ぜておく。 - 2
全ての材料を適当な大きさに切る。(甘エビはそのまま)
- 3
昆布だしの中に材料のかまぼこまでの項目のものを鍋にいれて煮立てる。煮立ったらあくをとり★を適当な大きさに丸めいれる。
- 4
●の調味料を加え煮込む。ある程度に込んだら長ネギを最後に加える。
- 5
別の鍋に昆布と水と餅を入れ火をつけ、餅が柔らかくなるのを待つ。
- 6
餅が柔らかくなったら器に盛り、4を上から入れる。
コツ・ポイント
4までを前日にやっておくと味がしみて美味しいです。味は結構濃いのでお汁は飲むというよりつけ汁といった感じです。(でも結構なくなっちゃいます)ちょっと濃いかな、ぐらいにしておくと餅を入れたときに丁度よくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18184224