なすポン☆ナスの揚げびたし

めいこば @cook_40098854
揚げナスをポン酢ダレに浸すだけ、の簡単レシピです。大葉やみょうがなどの薬味で豪華さとおいしいさがアップ(^ω^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫になすが1本余っていたので…。
なすポン☆ナスの揚げびたし
揚げナスをポン酢ダレに浸すだけ、の簡単レシピです。大葉やみょうがなどの薬味で豪華さとおいしいさがアップ(^ω^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫になすが1本余っていたので…。
作り方
- 1
なすは食べやすい大きさに切り、皮目に斜めの切れ目を入れる。
- 2
鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、酒を入れ、ひと煮立ちさせて火を止め、ポン酢しょうゆを加える。
- 3
なすの水気をとり、油でさっと揚げる。
- 4
なすの油をしっかり切り、タッパーなどに入れて鍋の調味料をかけて20分程度浸す。
- 5
しその葉とみょうがを千切り、小ねぎは小口切りにしておく。
- 6
お皿にナスを盛り付け、汁をかける。
- 7
白ゴマを振り、しその葉とみょうが、小ねぎと赤唐辛子の千切りをのせてできあがり♪
コツ・ポイント
浸す用の調味液は市販のめんつゆ+ポン酢でもOKです(^ω^)
似たレシピ
-
-
-
-
シンプルなナスの揚げびたし シンプルなナスの揚げびたし
とても、シンプルです。めんつゆを使うので、かんたんです。大葉(あれば、みょうが)が、きいてさっぱりします。子供は、大葉なしで食べます(^^♪。 mamryoko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185401