おばあちゃんの田舎風大根とイカの煮物♪

rinomiu @cook_40046241
簡単でシンプルだけどとっても美味しい♪おばあちゃんの煮物です(^0^)/
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの煮物の定番大根とイカの煮物を教えてもらったのでレシピを紹介します。
おばあちゃんの田舎風大根とイカの煮物♪
簡単でシンプルだけどとっても美味しい♪おばあちゃんの煮物です(^0^)/
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの煮物の定番大根とイカの煮物を教えてもらったのでレシピを紹介します。
作り方
- 1
ゆで卵を作って殻を剥いておく。
- 2
大根は皮を剥き4〜5cmの厚さに切る。大きい場合は半分にする。
- 3
イカは下足と内臓と骨を取出し皮はとらず2cm位の厚さのリング状に切る。
- 4
①②③と水洗いした長ネギの青い部分を深めの鍋に入れ★を入れて弱火で30分煮込む。
- 5
一度冷ましてそのまま又は温めて器に盛ってお召しあがり下さい。
- 6
余ったイカ下足は冷凍して後でふんわり餅入りお好み焼きやID17965056じゃがいも入りチヂミID18137841にどうぞ♪
コツ・ポイント
里芋を入れても美味しいですよ(^0^)/半熟卵が好みの場合は煮込み終った後半熟のゆで卵を入れて一晩おいて下さい。画像は手順そのままで煮込んでから一晩置いたものです。
似たレシピ
-
-
-
ほっこり(*´ω`*)大根とイカの煮物♪ ほっこり(*´ω`*)大根とイカの煮物♪
イカの味がお出汁に出て♡大根に染みて美味しいですよ〜!( ᐢ˙꒳˙ᐢ )大根の消費も出来ます。子供達も好きな煮物です♡ みゆたけ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18186743