ツナのポテトサラダ

cekisd
cekisd @cook_40125069

シンプルなポテトサラダ。パーティにもおすすめです*
このレシピの生い立ち
ポテトサラダの定番といえば、ハム・きゅうり。でもハムが苦手なので、ツナ缶で代用してみました。

ツナのポテトサラダ

シンプルなポテトサラダ。パーティにもおすすめです*
このレシピの生い立ち
ポテトサラダの定番といえば、ハム・きゅうり。でもハムが苦手なので、ツナ缶で代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2個(200~250g)
  2. ひとつまみ
  3. ツナ缶(オイル無添加) 1缶(80g)
  4. きゅうり 1/2本
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 粉チーズ 大さじ1
  7. あらびき胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、皮をむく。一口大に切り、鍋でゆでる(お水から)。この時、塩をひとつまみ加える。

  2. 2

    ツナは身と汁をしっかり分けて冷蔵庫へ。この時、汁は捨てないで取っておく。

  3. 3

    きゅうりは薄くスライスし、塩を振ってしばらくおく。しんなりしたらよく洗って水気を絞り冷蔵庫へ。

  4. 4

    じゃがいもに火が通ったらお湯をきり、中火にかけて粉ふき芋にする。この時、木べらで軽くつぶしておく。

  5. 5

    じゃがいもをボウルに入れ、2で取っておいた汁を大さじ1まわしかけて混ぜて冷ます。濡れ布巾をして乾燥を防いでおく。

  6. 6

    冷めたら、きゅうりとツナの身、調味料を加えて和える。器に盛ってできあがり。

  7. 7

    (追記)
    ツナはオイル添加のものでも構いません。

コツ・ポイント

じゃがいもはレンジでチンするほうが簡単…でも鍋でゆでるほうがしっとりとなりじゃがいも本来の味が出てきます。また、熱いうちに下味をつけることもポイント。ツナの旨味を逃しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cekisd
cekisd @cook_40125069
に公開
作ること、食べることが大好き。栄養士免許をもっています*"hughug"(http://cekiss.exblog.jp/)"お菓子や料理、その他もろもろの写真のせてます♪
もっと読む

似たレシピ