出汁のきいた納豆餅ステーキ

華奏 @cook_40055166
あごだしを使って美味しい納豆をたれにした餅のステーキです。腹持ちもいいし、簡単にできちゃいますよ
このレシピの生い立ち
あごだしの美味しいレシピーコンテストに参加させていただいたので、シンプルで手軽にできるお料理を考えてみました。
出汁のきいた納豆餅ステーキ
あごだしを使って美味しい納豆をたれにした餅のステーキです。腹持ちもいいし、簡単にできちゃいますよ
このレシピの生い立ち
あごだしの美味しいレシピーコンテストに参加させていただいたので、シンプルで手軽にできるお料理を考えてみました。
作り方
- 1
フライパンにごま油を入れて温めたら、中火にしてゆっくりと餅を焼く。
- 2
納豆にあごだしを加えて混ぜる。
- 3
お餅が焼けたら、納豆、大根おろし、青のりをかける。
コツ・ポイント
納豆についてるたれは使用しないであごだしを使うことで、美味しい和食屋さんのような納豆ができちゃいます。
似たレシピ
-
-
眠ってない??ステーキパンでWとろとろ☆ 眠ってない??ステーキパンでWとろとろ☆
ステーキパンを使って作る『とろろ&納豆のとろとろステーキ』熱々が美味しいです♪スキレットで作ってもいいね(*・ω・)(。。*)ぅんきらっ☆
-
-
-
いきなりステーキで鰤ステーキ >゜))彡 いきなりステーキで鰤ステーキ >゜))彡
いきなりステーキのオニオンソースをお肉だけで使うの勿体ない感じだったので、鰤のステーキに使ってみました_(^^;)ゞ あきつま(杏花☆) -
-
厚揚げのステーキがある夕食 厚揚げのステーキがある夕食
以前ご紹介した『冬瓜のロールサラダ』と、秋刀魚の塩焼き、それに『厚揚げのステーキ』の夕食です。今回は、簡単に作れる【厚揚げのステーキ】の作り方です 主夫の英明 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18188328