ナスの甘味噌炒め☆大葉風味

うさぎのうちゃこ♪
うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553

甘味噌炒めにサッパリした大葉を入れて食べやすくしました☆ご飯の上にのせて丼にしても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
昔、祖父が大葉を入れたナスの味噌炒めが好きだった事を思い出し、自分流にアレンジしながら作ってみました。

ナスの甘味噌炒め☆大葉風味

甘味噌炒めにサッパリした大葉を入れて食べやすくしました☆ご飯の上にのせて丼にしても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
昔、祖父が大葉を入れたナスの味噌炒めが好きだった事を思い出し、自分流にアレンジしながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ナス 中3本
  2. ピーマン 3個
  3. にんじん 3分の1本
  4. しいたけ 2個
  5. 大葉 10枚
  6. 味噌 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 味の素 少々
  9. こんぶ 少々
  10. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ナスは半分に切って更に斜め切りにして水にさらしてアク抜きをする。ピーマン・にんじん・椎茸もそれぞれ千切りや薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに少量のサラダ油(分量外)を熱し、火の通りにくいにんじんから順番に炒める。

  3. 3

    最後にナスを投入し、サッと炒めたら砂糖を入れる。(砂糖を入れると少し水分が出始めて炒めやすくなります)

  4. 4

    昆布茶や味の素もいれ、ここで味噌を入れる。全体に味噌が回るように炒める。

  5. 5

    最後にごま油をフライパンの外側から回しかけ、手早く混ぜて火を止める。ここに千切りにした大葉を投入し、サッと混ぜる。

  6. 6

    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

材料は目分量ですので、調整しながら作ってください。弱火にしたり、炒め過ぎるとベチャベチャしますので、強火で手早く炒めて下さい。大葉は火を止めてから入れると風味が残りますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのうちゃこ♪
に公開
毎日の事なので、難しくないお料理作りを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ