アムウェイクック☆シカゴピザ

CRC凛凛
CRC凛凛 @cook_40055144

フライパンでシカゴピザ♪
アムウェイの調理器具を使ったレシピです♪
もちろんアムウェイの調理器具以外でも作れます♪
このレシピの生い立ち
友人が海外で食べているシカゴピザの写真を見て、その迫力に魅了され写真から見様見真似でアレンジしてみました♪

アムウェイクック☆シカゴピザ

フライパンでシカゴピザ♪
アムウェイの調理器具を使ったレシピです♪
もちろんアムウェイの調理器具以外でも作れます♪
このレシピの生い立ち
友人が海外で食べているシカゴピザの写真を見て、その迫力に魅了され写真から見様見真似でアレンジしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中フライパン(18㎝)1個分
  1. <ピザ生地>
  2. 強力粉 160g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. サラダ油 20g
  7. 熱湯30㏄+水70㏄(全部は使わない) 100㏄
  8. <トマトソース>
  9. 粗挽き挽肉 50g
  10. カットトマト缶 1/2缶
  11. 玉葱 1/2個
  12. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. 小さじ1/2
  15. 粗挽き黒胡椒 少々
  16. <その他の具材>
  17. ほうれん草 2束
  18. とろけるピザチーズ 1/2カップ

作り方

  1. 1

    フープロに強力粉・砂糖・塩・ドライイーストを入れて、スイッチオン。お湯を少しずつ入れてひとまとまりになったら5分回す。

  2. 2

    サラダ油を入れて3分回す。回したら生地を取り出し、クッキングシートを敷いたボウルに入れラップをする(室温で1次発酵)。

  3. 3

    玉葱はみじん切りに。小ソースパンにオリーブオイル・にんにくを入れてIR8→香りが出たら玉葱・挽肉を入れて3分炒める。

  4. 4

    トマト缶・塩胡椒を入れて蓋をして、カタカタなったらIR3にして5分。バットに取り出し、底を氷や保冷剤等で冷やす。

  5. 5

    中フライパンに水洗いしたほうれん草を入れ、蓋をしてIR10→カタカタなったら取り出し、冷水につけて絞る→3㎝に切る。

  6. 6

    中フライパンは洗って水気をふき取り、2.の生地をシートごと取り出してフライパンに入れ、蓋をして保温50度で15分。

  7. 7

    6.をシートごと取り出し、ガス抜きして、フライパンの直径より3㎝大きい円に麺棒で伸ばす。

  8. 8

    7.をフライパンに戻し、タルトのように縁を立ち上げる。

  9. 9

    チーズを底に敷く。

  10. 10

    ほうれん草をチーズの上にのせる。

  11. 11

    トマトソースをのせる。

  12. 12

    *12.で、冷やしたあとのトマトソースの汁気が多い場合は、上にキッチンペーパーを被せて軽く水気を吸わせてからのせる☆

  13. 13

    蓋をして、プレートモード180℃で30分焼く。

  14. 14

    焼き上がりはこんな感じ。側面にはしっかり焼き色が付いているけど、表面はふっくらするくらい。

  15. 15

    シートごとピザを取り出し、皿に盛り付けて、ピザ生地の縁の部分をバーナーで炙って焼き色を付けたら、出来上がり☆

  16. 16

    切り分けたら、こんな感じ☆具材のボリュームで雪崩が起きますが、気にせずとろ〜りチーズを味わってください♪

コツ・ポイント

*トマトソースは粗熱を冷ましてから入れないとピザ生地がダレてしまうので、しっかり冷やしてください☆
*バーナーの取り扱いには、十分ご注意ください☆表面に焼き色を付けなくても、火は通っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CRC凛凛
CRC凛凛 @cook_40055144
に公開
手抜きレシピの研究が大好きです☆
もっと読む

似たレシピ