ランチに簡単カレーうどん

アリス307
アリス307 @cook_40053365

1人分づつ辛さの好みを自由に作れるので食べる人の好みに合わせやすいです。 ストック食材で自由に作れます。
このレシピの生い立ち
急にカレーうどんが食べたくなって家にあつた材料で1人分だけ作ってみました。

ランチに簡単カレーうどん

1人分づつ辛さの好みを自由に作れるので食べる人の好みに合わせやすいです。 ストック食材で自由に作れます。
このレシピの生い立ち
急にカレーうどんが食べたくなって家にあつた材料で1人分だけ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. 肉団子 2~3個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. にんじん 1/4本
  5. しめじ 1/2パック
  6. だし醤油 大さじ1
  7. 300cc
  8. ライム カレールー 1皿分
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギは斜め切りにんじんは3cmぐらいの短冊切りにしましたが切り方はお好でOKです。肉団子としめじは冷凍保存分を利用

  2. 2

    鍋でだし醤油と水を沸騰させ具材をいれます再度沸騰したらうどんを入れて麺がほぐれるまで煮込みます

  3. 3

    麺がほぐれたらルーをケースごと軽くもんでから鍋に入れよく溶かします。

  4. 4

    ふりかけタイプの片栗粉を全体にふりかけて混ぜ合わせてとろみがついたら完成です。普通の片栗粉は水でといてから使ってください

コツ・ポイント

ハウスのバーモントカレー、ジャワカレーのプライムカレールーはカロリーオフだし辛さの好みで一皿から作れるので家族の好みで作れるので重宝しています。1人だけのランチにも早く出来るので重宝しています。
ふりかけタイプの片栗粉も重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アリス307
アリス307 @cook_40053365
に公開
関西在住です。おいしいものをさがすのが趣味?健康のためにできるたけ薄味にしています。塩麹、醤油麹、だし醤油麹にはまってますが新たにゆずすこにもはまってしまいました仕事をしながらなのでマイペースでクックパッドライフを楽しんでいきたいです(^_^)v
もっと読む

似たレシピ