煮込みハンバーグ皿丼

こめそら家族
こめそら家族 @cook_40139696

煮込みハンバーグをご飯に乗せました。
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグは、ホワイトソースでも
ブラウンソースでも 一緒に煮込むと
美味しいですね。
ハインツのデミグラスソース、ホワイトソースがオススメです。(簡単で失敗無し!)
ソースを作る時に、ホワイトソースには
別の野菜でも良いかと…

煮込みハンバーグ皿丼

煮込みハンバーグをご飯に乗せました。
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグは、ホワイトソースでも
ブラウンソースでも 一緒に煮込むと
美味しいですね。
ハインツのデミグラスソース、ホワイトソースがオススメです。(簡単で失敗無し!)
ソースを作る時に、ホワイトソースには
別の野菜でも良いかと…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛豚合挽き肉 250g
  2. 玉ねぎ(みじん切り)・中玉 1/4個
  3. 人参 少量
  4. しいたけ 少量
  5. スナップエンドウ 数本
  6. (M) 1/2個
  7. パン粉 適宜
  8. マッシュルーム缶 1個
  9. ご飯 1人分
  10. 塩コショウ 少々
  11. ハインツデミグラスソース 1缶
  12. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個

作り方

  1. 1

    合い挽き肉に、みじん切りの玉ねぎ(生)・人参・しいたけ・卵を入れてこねる

  2. 2

    塩コショウで味を整える。
    冷蔵庫で10分置く。
    フライパンで焼く。

  3. 3

    一度取り出して、
    同じフライパンで
    スライスした玉ねぎとマッシュルームを炒める。
    デミグラスソースを
    入れる。

  4. 4

    様子を見ながら、水で伸ばす。
    ハンバーグを入れて、10分程煮込む。

  5. 5

    器にご飯を盛る。

    ご飯の上に、ハンバーグを先に乗せて
    ソースを掛ける

  6. 6

    上に、茹でたスナップエンドウを乗せる。

コツ・ポイント

ハンバーグは、出来てある物を
フライパンで温めてもokay

ハンバーグに入れる、人参としいたけは
出来るだけ細かくすると(ミキサー使用)
苦手な人でも、食べやすいです

ご飯は炊きたてが良いですよ
(玄米+白米+雑穀で炊いています)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こめそら家族
こめそら家族 @cook_40139696
に公開
既婚(アメリカ人,30代)/料理は気分転換になりますね。去年の秋から、子供達のお弁当作りを始めていて皆さんが作っている お弁当(料理)はとても参考になったいます。ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ\♡/妻(スウェーデン人,30代)/長女(小学2年生)/双子(男女,幼稚園児)/次男(2歳)/三男(7ヵ月)/ハムスター(6匹)/ベタ(1匹)夫婦でInstagram(*´ -`)人(´- `*)
もっと読む

似たレシピ