まぐろの醤油麹漬け

十代目すなふきん
十代目すなふきん @cook_40065845

まぐろなど刺身はやはり醤油が一番。流行の塩麹ではなくまぐろには醤油麹を。
このレシピの生い立ち
流行は塩麹だけど、やはり魚は醤油で食べるべき。
麹の甘みと、ねっとりした赤身がベストマッチ!!

まぐろの醤油麹漬け

まぐろなど刺身はやはり醤油が一番。流行の塩麹ではなくまぐろには醤油麹を。
このレシピの生い立ち
流行は塩麹だけど、やはり魚は醤油で食べるべき。
麹の甘みと、ねっとりした赤身がベストマッチ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油 100cc
  2. 米麹 100g
  3. まぐろ赤身 適量

作り方

  1. 1

    ①醤油と米麹を合わせる。米麹はしっかりとほぐす。100gの麹だったら100ccの醤油。1週間くらい寝かせる。

  2. 2

    ①に薄く切ったマグオの赤身を3、4分漬ける。

  3. 3

    ご飯にのせてもいいし、そのまま酒の肴でもよい。

コツ・ポイント

漬け過ぎに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
十代目すなふきん
に公開
三浦三崎のまぐろ問屋です。まぐろはもはや“和食”でも“洋食”でもない“世界食”。世界な食材の世界料理をモットーです。地モノのお魚料理もご紹介します。⭐️基本的に調味料の配分は自分の感覚でお願いします。なのでほとんどが適量と書きます。⭐️写真は基本的に最終写真のみの掲載です。基本iPhoneでの撮影。⭐️僕は魚屋なので盛り付けはできませんw
もっと読む

似たレシピ