餃子の皮(焼売の皮)で簡単生八ツ橋

kitchen_mi
kitchen_mi @cook_40093647

余りがちな餃子や焼売の皮を八つ橋に!シナモン入だから味も近くなります。
このレシピの生い立ち
だいすきな八つ橋を食べたくなり余った皮で再現しました。

餃子の皮(焼売の皮)で簡単生八ツ橋

余りがちな餃子や焼売の皮を八つ橋に!シナモン入だから味も近くなります。
このレシピの生い立ち
だいすきな八つ橋を食べたくなり余った皮で再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きな枚数
  1. 餃子の皮 数枚
  2. きな粉 200g
  3. 砂糖 好きな甘さで
  4. シナモン 無しでも可
  5. あんこ 好きな量

作り方

  1. 1

    きな粉、砂糖、シナモンを全て混ぜ合わせます。

  2. 2

    沸騰したら皮を数秒茹でます。

  3. 3

    きな粉とまぶし真ん中にあんこをいれます。

  4. 4

    三角に折ったら完成♪♪

コツ・ポイント

シナモンがダメな方は無くても大丈夫です!シナモンを入れるとニッキに近くなります♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitchen_mi
kitchen_mi @cook_40093647
に公開
主にメモ✎೯
もっと読む

似たレシピ