節約!ソーセージと野菜の蒸し焼き
低糖質で野菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
もやしの消費期限が迫っていたので(笑)
作り方
- 1
材料を揃える。
- 2
フライパンに薄切りにしたソーセージを並べます。
- 3
茄子は5センチぐらいの拍子木切り、人参やピーマン、玉ねぎは大きさを揃えて切る。ソーセージの上に乗せます。
- 4
塩麹を回しかけ、最後にもやしを乗せます。
野菜から水が出るので軽く酒を振って蓋をします。 - 5
中火で5分蒸して、蓋を取り水分を飛ばすように炒めます。
皿に取り分け好みでポン酢をかけていただきます。
コツ・ポイント
子どもさんならポン酢でなくてもソースとマヨネーズ、ケチャップなどでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18194569