辛口!麻婆風あんかけそば春巻き仕立て

ありがとうの家 @cook_40102318
あんかけそばだけでも美味しいですが、春巻の皮で包み揚げることで、サクサク感が出ます!高齢食としては調味料の量を要調整。
このレシピの生い立ち
わがデイサービスの和の匠シェフが、テレビで麻婆焼そばを見て、とっても美味しそうだったので、春巻きの皮で一工夫して巻いてみました。
作り方
- 1
生姜、にんにく、長ネギはみじん切り、筍は1㎝弱位のさいの目切り、人参は千切り、小松菜はざく切りにします。
- 2
麺はレンジで温め、調味料は合わせます。生姜、にんにく、長ネギを炒め香りが出たら、筍、ひき肉、人参、小松菜を入れ炒めます。
- 3
②が炒まったら、麺を入れ、調味料を入れよく絡ませます。少し粗熱を取って人肌くらいに冷まします。
- 4
春巻きの皮に③を適量、真ん中にのせ、春巻きを作る要領で、巻いていきます。
- 5
巻き終わりに小麦粉と水を合わせ、ノリを作り、端につけてしっかり止めて揚げていきます。
- 6
きつね色になったら完成です!ソースはお好みで調節してください!
コツ・ポイント
合わせ調味料や、ソースはお好みで調節してください!この分量だとピリ辛に仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり☆麻婆肉野菜あんかけ焼き蕎麦 野菜たっぷり☆麻婆肉野菜あんかけ焼き蕎麦
我が家自慢の焼き蕎麦です。トローリあんがたまらない♪焼き蕎麦麺をパリパリにフライパンで焼くのがコツです。あんは、ひき肉の量よりお野菜の量が多い栄養たっぷりヘルシーなアンになっています。アンの味付けは麻婆アンの味付けをアレンジしました。 nannon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195424