我が家のうな丼♪
『暑い夏はやっぱりうな丼!』
1尾のウナギで2人前出来ちゃいます(*^-^)v
このレシピの生い立ち
うちのうな丼は、いつもこれ。
作り方
- 1
タレを作ります。
酒と本みりんを小鍋にいれ、沸騰させて煮切ります。 - 2
①にさとうと醤油を加えよく混ぜて、煮詰め、冷ましておきます。
- 3
ウナギの蒲焼を細く切り、バターを溶かしたフライパンに切ったウナギを入れて、軽く炒めます。
- 4
器にご飯を盛り、②のタレの半量をごはんにかけます。
- 5
白ゴマ・きざみのりをのせ③のウナギをのせ、残りのタレをかけて出来上がりです♪
- 6
タカラ本みりんを使っているのでコクとうまみが違います(*^-^)
コツ・ポイント
※ ウナギはレンジで温めるより、バターで炒めた方がふっくら仕上がります。
※ ②の工程で、1度味見をして甘さをお好みに調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふっくら美味しく出来る鰻丼 ふっくら美味しく出来る鰻丼
浜名湖産の鰻を毎年、貰うので豪快にうなぎ丼を作ってみました。私は鰻は骨があるので食べないので、家族が食べるので1匹使ってしまいました。 SUBA321 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195697