パン粉DEミニチョコレートケーキ
パン粉でケーキが出来ちゃった♪
このレシピの生い立ち
ケーキの部分をパン粉で代用できないかと思い作ってみました。
作り方
- 1
板チョコは60℃の湯せんで溶かし、生パン粉と○の材料をボウルに入れまんべんなく混ぜる。
- 2
1を20gの丸めラップに包んで1時間ほど冷蔵庫で冷やす。
- 3
コーティング用のチョコレートを1と同様湯せんで溶かし2の周りに掛け、クッキングシートの上に乗せる。
- 4
3が固まったらホワイトチョコレートでデコレーションして刻みアーモンドを振りかけ、固まったら出来上がり。
- 5
4のホワイトチョコがデコペンじゃない場合、クッキングシートを円すいに丸めて搾り出してもデコれます。
- 6
デコレーションをストロベリーチョコでも作ってみました。
コツ・ポイント
*コーティングする時、爪楊枝に挿して
チョコレートを掛けるとやりやすいです。
*パン粉をレンジで少し温めると○の材料が
混ぜやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ガナッシュチョコDEバレンタインケーキ❤ ガナッシュチョコDEバレンタインケーキ❤
ラム酒とココアスポンジでちょっと大人なガナッシュチョコのバレンタインケーキ❤生クリームはちょっと…っていう彼にもどうぞ♫ といぼう -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18196315